Climb every mountain

大自然の中にいるのがいちばん落ち着きます。40代後半からセミリタイヤ&節約生活をスタート、毎週のようにお山に登っています。

ほんとうの贅沢 吉沢久子(その1)

f:id:annee:20160603162045j:plain
(アカシアの花。天ぷらにするとほんのり甘い)

吉沢久子さんの「ほんとうの贅沢」(あさ出版 2015年発行)を読んでいる。今年98歳、女性が働くことがごく珍しかった時代に15歳から仕事をはじめ、いろいろな職を経たのちに、家庭生活を支えながら生活評論家として活躍した。
『老いてこそ自分の足で立ちたい。人によりかからず、自分らしくいたい。』という姿勢がとてもすがすがしく、心のありように尊敬の気持ちをいだく。

人は人、自分は自分。幸せはいろいろな形がある・・・。けして押しつけることなく、でも、自分で考えて自分で行動に移せることがいちばんの幸せ、と穏やかに語り掛けてくるこの著書は、心の落ち着きと勇気を与えてくれる。心に響いたポイントを覚書。

人の「どこ」を見るべきか

 
 人の悪いところなんて、三つの子どもでもわかる。
 意地悪な人とか、妙な格好をしている人とか、一目見れば子供だってすぐにおかしいとわかるだろう。
 でも、人のいいところは大人じゃなきゃ見抜けない。
 だから、いいところを見た方がいい。
 そのほうが自分の心の養いになる。


私は夫からよくそう言われました。(中略)
とくに歳をとると、人の優しさに触れる機会が増えてくるものです。
ただそれに気づくためには、人のいい面を見ようとアンテナを張っておくことが大切です。(中略)


相手のためを考えて、相手のために行動できる。
それが過不足なく、ちょうどいい塩梅である。
これば当たり前にできたらとても素敵です。
こうした優しさに振れるたびに、「自分も誰かに同じように優しくしてあげよう」という気持ちにもなります。

つきあいが長くなると、どうしても相手に気になる点がでてきて、だんだんその点ばかりに気持ちが囚われて、いつしかその人自身を退けてしまう気味がある。
”相手の素晴しいところに気がつくアンテナ”を張って、豊かな人間関係を育めるようになれたらいい。


(その2)に続きます。



ほんとうの贅沢 [ 吉沢久子(評論家) ]

価格:1,404円
(2016/6/14 10:31時点)
感想(2件)