プリンターが絶不調・・・ 次はEPSON? Canon?
ここ数日調子が悪かったプリンター、とうとうご臨終のよう。。 パソコンからの打ち出しも単純コピーもできなくなってしまい、大弱り。
孤軍奮闘し、最後はインストールのやり直しまでしてみたが埒があかない。コールセンターに電話し、ずいぶん待たされた挙句、ナビしてもらったらやっぱり本体の修理が必要だそう。さらに、この修理に約一週間と料金約15,000円がかかると聞いて、がっくり。これじゃ、購入した方が早くて安いよー・・、不本意だけど。
プリンターは年賀状需要で毎年10月頃から新製品が発売になる。ほんとうはその後に型落ちで購入できれば良かったんだけどなあ。でも、毎週お山に行っている身としては、計画書や地形図、参考資料の打ち出しにプリンターはなくてはならない必需品、四の五の言っていられないのだ!
ネットで調べたら、現在店頭で売られているプリンターはインクの型番も変わっているらしい。はああ、インク在庫が恨めしい・・
こうなったら’縛り’無しだから、メーカー チェンジもアリかもね(半分ヤケ)!
2大メーカーのEPSON、Canon、今からチェックしに行ってまいります!