Climb every mountain

大自然の中にいるのがいちばん落ち着きます。40代後半からセミリタイヤ&節約生活をスタート、毎週のようにお山に登っています。

Yahooニュース ネタに?!『鶏むね肉はヘルシー&低価格、高齢化社会のスーパーフード』!

先日、鶏ハムづくりについて書いたばかりだけれど、鶏むね肉についてYahooニュースでも取り上げられていた。(元ネタは東洋経済オンライン)
zasshi.news.yahoo.co.jp

NHKの人気TV番組で鶏むね肉を美味しく調理する方法が紹介されたり、検索するとCOOKPAD等でたくさんのレシピが出てくるので、鶏むね肉が人気なのは知っていたけれど、さらにブームになっちゃうかも?
(ちなみに自分の鶏ハム レシピは家人に聞いたものと、雑誌で見たもののアレンジ版)

Yahooニュースによるとポイントは3つ。

高タンパク・低脂肪でヘルシー

牛豚鶏肉の部位別にタンパク質、脂質を見ると、鶏むね肉100g中タンパク質は22.3gと高く、脂質は1.5gとかなり低い。(中略)タンパク質は筋肉や血液、皮膚などの人間の身体をつくる主成分。しかも脂肪分が低いということは、体型を気にしてワークアウトやダイエットしている人に特におすすめの食材なのだ。

低価格である

さらに注目したいのが価格だ。国産鶏もも肉が100gあたり97円程度であるのに対し、国産鶏むね肉は100gあたり57円程度と圧倒的に価格が低い。(中略)「低価格な高タンパク源」として鶏むね肉は優秀すぎる食材といっても過言ではないだろう。

「疲労回復」効果

鶏むね肉に含まれる「イミダゾールジペプチド」という成分に、身体をさび付かせる活性酸素を取り除く抗酸化作用が含まれていることが明らかとなり、疲労に打ち克てる「抗疲労」の効果が認められたのだ。(中略)「イミダゾールジペプチドは元々人間の体内にも存在するが、年齢と共に減少することがわかっている。そのため、疲労回復力が弱まっていくシニア層に特におすすめと言える」と日本予防医薬。


セミリタイア(中)の自分にとって、鶏むね肉は「低価格」という2つめのポイントも魅力的だが、実は3つめの「疲労回復」も意識していた。
『登山向きの体をつくる』的な本や雑誌の特集には、昔から「鶏むね肉が良い(鶏ももは脂質が多すぎる)」という説明があり、がっつり登山するようになってからは意図的に選んできたのだ。
わー、正しかったんだなあと、ちょっと嬉しいぞ。

今日も冷蔵庫には鶏ハムが入っているし、鶏ハム煮汁を使ったミネストローネもたっぷり。週末の登山に向けてせっせと食べようっと。(今度こそ晴れてくれ~)


鶏ハム、かんたんに作れます。よかったらチャレンジしてみてください↓
annee.hatenadiary.com


ありがとうございます。応援いただけると、とても励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村