Climb every mountain

大自然の中にいるのがいちばん落ち着きます。40代後半からセミリタイヤ&節約生活をスタート、毎週のようにお山に登っています。

無料で学ぶチャンスって結構ある 「成城 学びの森」オープン・カレッジ

セミリタイヤして気がついたのだが、世の中、「無料」で出来ることが結構ある。各種大学で”一般講座”、”オープン カレッジ”と名打っているようなものは大抵無料で、都民・市民に広く開放している。先週は、成城大学で行われた「能の謡と囃子について(対談)」を聴講してきた。


折しも銀杏並木の鮮やかさMAXな土曜日。
f:id:annee:20161129204236j:plain


講演は、能楽師の梅若 長左衛門さん、そして能楽師 一噌流笛方の一噌 隆之さん。
f:id:annee:20161129204409p:plain

梅若 長左衛門さんのざっくばらんな語り口は面白く、一噌 隆之さんの、命を吹き込むような笛の演奏には会場が皆、しん、として見守った。


おもしろいと思ったのは、
西洋音楽には、ドレミ、のように音のピッチ(刻み)を等分して定めた音階があるが、日本の能楽には、音階はあっても均一化されたピッチではない
・能の主役である「シテ」の音域に合わせ、笛方は舞台直前であっても笛の音を調整する
と言ったところ。

日本の伝統的な文化や芸能に触れて発信することで、次世代へ繋ぐ一助になれば、、と思う。

(無料講座狙いで恐縮ですが・・)

ありがとうございます。クリックで応援いただけると、とても励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村