Climb every mountain

大自然の中にいるのがいちばん落ち着きます。40代後半からセミリタイヤ&節約生活をスタート、毎週のようにお山に登っています。

のんびりコトコト 鶏ハムづくり

外は雨だし、読書も飽きたし、のんびり常備菜づくり。
f:id:annee:20160919170550j:plain

鶏ハムはとりむね肉で簡単にしっとりできるので、お買いどくなときにまとめて作り、一部を冷凍保存しておく。

できた鶏ハムは、そのまま薄めに切っておつまみにしてもよいし、サンドイッチに挟んだり、サラダの具にしても。冷凍保存した分は、解凍してから根菜類と一緒にホットサラダにしたり、ソテーしてバルサミコ酢をかけたり。使い回し抜群だ。

作り方

作り方は簡単。
・とりむね肉(つくりやすい分量:2枚)は包丁を入れて厚みをある程度そろえておく
・適量の酒をふりかけ、15分ほどおいたら水分を拭きとる
・さとう(大さじ2)を全体にすりこみ、5分ほどおいたら塩(大さじ2)をすりこむ
・ラップ等で空気に触れないよう密封し、冷蔵庫でひと晩寝かせる
・翌日、とり肉をさっと洗い、鍋にひたひたの水、ローリエ(1枚)、黒コショウ(5粒)と入れて中火にかける
・沸騰する直前で弱火にし、8-10分ゆでたら火を止めてそのまま冷ます

そのまま食べても、冷凍しても

冷えたらできあがり。しっとりしていて、香りも良く、そのままついパクパク。翌日以降は野菜と蒸してホットサラダにしたり、スープに入れたり、衣をつけて天ぷらにしても。

冷凍分は、7mm程度のそぎ切りにしてジップロック等に入れて保存し、使うときに袋のまま冷水にさらせば解凍できる。

うまみ凝縮の煮汁

鶏ハムを作った残りの煮汁はおいしい出汁がでているので、捨てないでスープやカレーに。
この煮汁を利用してご飯を炊くと(お米を水でとぎ、水のかわりに煮汁を使用)、鶏の旨みとローリエ、黒コショウの香りで、とてもおいしいライスができる(この鶏出汁の炊き込みごはんが食べたくて鶏ハムを作ることも。。)。

ちょっとお醤油を垂らして炊いて、おにぎりにしたら鶏飯おにぎり風。お山で食べたら、また格別の美味しさだった。

ぜひお試しあれ!

ありがとうございます。応援いただけると、とても励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村